利用料金

契約手続きの流れ

(1)マリーナ説明
当社へお問い合わせの上、ご来店をお願いしております。
(2)申込書類
説明終了時、希望者へお渡しします。
(3)申込書手続き

必要事項をご記入の上、当社へご返送下さい。

送付先
〒424-0902 
静岡県静岡市清水区折戸2丁目1番3号
富士山羽衣マリーナ株式会社 宛

※付属品を装着している場合は、付属品を含んだ長さとなります。
(バウパルピット、スターンドライブ、トランサムステップなど、船外機の場合は上げた状態での艇全長)

(4)審査
必要書類をご提出いただき、当社にて審査致します。 審査の内容によっては、お断りすることもございます。審査内容についてのお問い合わせは一切お受けできません。
(5)審査結果の通知
審査結果通知を送付致します。
(6)契約書記入・返送
その他の必要書類もご提出していただきます。
(7)施設利用料等の振込
ご入艇前までに、施設利用料、契約金、保証金を当社指定金融機関へお振込いただきます。
(8)入艇・係留の連絡
艇の入艇日、係留場所を決定します。
(9)艇搬入・実測長計測
艇の搬入時に艇長を計測し、申告長との差異の確認を行います。
※申告長と著しく差がある場合は、(7)からの契約のし直しとなりますのでご注意下さい。
(10)契約書類の締結
契約書1通をお渡しします。

契約手続きの流れは、PDFでもご確認いただけます。

詳しくはこちら 

利用料金表

施設利用料金改定について
~2023年9月1日係留より~

現行単価を13%増額改定(百円未満単価四捨五入、別途消費税)と致します。
現会員様並びに2023年8月営業日迄に新規入艇会員様の契約金(施設利用料年額の7割、別途消費税)保証金(施設利用料年額の3割、非課税)は、2023年9月以降も現行のまま据え置きます。
但し、何方様も改定実施以降の艇変更の際は、改定利用料に基づき契約金・保証金の差額調整を致しますので、ご了承願います。

A.B桟橋
(ダブルバース)
【給水、給電設備付】

※シングルバースは別途料金になりますので、お問い合わせ下さい。

※税込価格(税率10%)

艇長・実測 単価
(円/m/月)
年額施設
利用料
契約金 保証金
(非課税)
初年度合計
〜10.4m以下 5,500円 ~686,400円 ~480,480円 ~187,200円 ~1,354,080円
10.5m以上
10.7m以下
5,610円 706,860~
720,324円
494,802~
504,226円
192,780~
196,452円
1,394,442~
1,421,002円
10.8m以上
11.0m以下
5,720円 741,312~
755,040円
518,918~
528,528円
202,176~
205,920円
1,462,406~
1,489,488円
11.1m以上
11.3m以下
5,830円 776,556~
790,548円
543,589~
553,383円
211,788~
215,604円
1,531,933~
1,559,535円
11.4m以上
11.6m以下
5,940円 812,592~
826,848円
568,814~
578,793円
221,616~
225,504円
1,603,022~
1,631,145円
11.7m以上
11.9m以下
6,050円 849,420~
863,940円
594,594~
604,758円
231,660~
235,620円
1,675,674~
1,704,318円
艇長・実測 単価
(円/m/月)
年額施設
利用料
契約金 保証金
(非課税)
初年度合計
12.0m以上
12.2m以下
6,160円 887,040~
901,824円
620,928~
631,276円
241,920~
245,952円
1,749,888~
1,779,052円
12.3m以上
12.5m以下
6,270円 925,452~
940,500円
647,816~
658,350円
252,396~
256,500円
1,825,664~
1,855,350円
12.6m以上
12.8m以下
6,380円 964,656~
979,968円
675,259~
685,977円
263,088~
267,264円
1,903,003~
1,933,209円
12.9m以上
13.1m以下
6,490円 1,004,652~
1,020,228円
703,256~
714,159円
273,996~
278,244円
1,981,904~
2,012,631円
13.2m以上
13.4m以下
6,600円 1,045,440~
1,061,280円
731,808~
742,896円
285,120~
289,440円
2,062,368~
2,093,616円
13.5m以上
13.7m以下
6,710円 1,087,020~
1,103,124円
760,914~
772,186円
296,460~
300,852円
2,144,394~
2,176,162円
艇長・実測 単価
(円/m/月)
年額施設
利用料
契約金 保証金
(非課税)
初年度合計
13.8m以上
14.0m以下
6,820円 1,129,392~
1,145,760円
790,574~
802,032円
308,016~
312,480円
2,227,982~
2,260,272円
14.1m以上
14.3m以下
6,930円 1,172,556~
1,189,188円
820,789~
832,431円
319,788~
324,324円
2,313,133~
2,345,943円
14.4m以上
14.6m以下
7,040円 1,216,512~
1,233,408円
851,558~
863,385円
331,776~
336,384円
2,399,846~
2,433,177円
14.7m以上
14.9m以下
7,150円 1,261,260~
1,278,420円
882,882~
894,894円
343,980~
348,660円
2,488,122~
2,521,974円

※50ft超につきましてはご相談下さい。

C.E.F桟橋
(シングルバース・ダブルバース)
【給水設備付】

※税込価格(税率10%)

艇長・実測 単価
(円/m/月)
年額施設
利用料
契約金 保証金
(非課税)
初年度合計
6.0m~
7.5m以下
3,850円 277,200~
346,500円
194,040~
242,550円
75,600~
94,500円
546,840~
683,550円
7.6m~
9.0m以下
4,180円 381,216~
451,440円
266,851~
316,008円
103,968~
123,120円
752,035~
890,568円

D.F桟橋 
その他(規定場所以外)
【給水設備付】

※税込価格(税率10%)

艇長・実測 単価
(円/m/月)
年額施設
利用料
契約金 保証金
(非課税)
初年度合計
11.9m以下 4,840円 ~691,152円 ~483,806円 ~188,496円 ~1,363,454円
12.0m~
14.9m以下
5,280円 760,320~
944,064円
532,224~
660,844円
207,360~
257,472円
1,499,904~
1,862,380円
  • ※年間施設利用料=実測船長×月単価×12か月
  • ※初回ご入会時に契約金及び保証金をいただきます。
    契約金は年間施設利用料の7割です。保証金は年間施設利用料の3割非課税です。保証金は退会時にご返却致します。
  • ※施設利用料は、期間は毎年9月1日から翌年8月31日までとし、中途契約の場合は入艇月より年度末までとします。
  • ※表記価格は、電気及び水道使用料などを含みます。
  • ※20ft以下の場合は20ftで算出します。(1ft=0.3m、1m=3.3ftとします。)
  • ※カタマラン艇など、バースを1艇で専有する場合は、別途ご相談下さい。
  • ※契約艇には、賠償責任保険は必須、併せてBAN(レスキューシステム)へのご加入をお奨めします。
  • ※駐車場の利用料金1台分も上記に含まれます。
  • ※公租公課、物価の変動、その他の諸条件が変動した際には、料金を改訂する場合があります。

利用契約艇のサイズの測り方

艇長とは、船体の実測寸法をいいます。
登録長(船舶検査証記載の船舶の長さ)ではなく、係留の状態で実測したボート等の全長とします。
付属品も係留時の状態で計測します。(付属品:バウパルピット・船外機、補機は上げた状態・スパンカーは収納した状態・スターンドライブ・トランサムステップ・ウインドベンなど)
利用契約艇のサイズの測り方